お知らせ

下関市主催「インクルーシブスポーツフェスタinしものせき2024」に協力

日本軽金属ホールディングス株式会社(代表取締役社長:岡本一郎、本社:東京都港区)と日軽パネルシステム株式会社(代表取締役社長:柳本利夫、本社:東京都港区、以下:日軽パネルシステム)は11月23日、山口県下関市主催の「インクルーシブスポーツフェスタinしものせき2024」に協力しました。


「インクルーシブスポーツフェスタinしものせき2024」は、年齢や性別、国籍、障がいの有無など多様な個性を認め合い、「スポーツで全てを包み込む社会」を実現するために、全ての人々を参加対象としたイベントです。下関市には日軽パネルシステムの断熱パネル生産工場である「下関工場」があり、今回、下関市より依頼を受けて、車いすラグビーに関する企画・運営に協力いたしました。

エキシビションマッチ
左:タックル体験 右:展示ブース

当日は、日本軽金属グループがオフィシャルパートナーを務める車いすラグビー選手の池崎大輔氏に来場いただき、近隣の車いすラグビークラブチーム「Fukuoka DANDELION」によるエキシビションマッチでは、巧みな話術でルールの生解説を担当いただき、その魅力を伝えていただきました。その後は池崎氏にも試合に参加いただき、世界一のパフォーマンスで会場は大変な盛り上がりを見せました。

また、車いす体験コーナーでは「タックル体験」を実施。地元の子供たちに参加いただき、実際に選手からのタックルを受け、その衝撃と音に驚きつつ、楽しんでいただけました。

さらに、日本軽金属グループが開発した、アルミニウム製の軽くて変形しにくいハンドリム(車輪の外側に固定された金属の輪)を搭載した車いすラグビー競技用車いすを展示したブースも設置し、アルミニウム製ハンドリムの特長や開発経緯など、日本軽金属グループならではの車いすラグビー紹介を実施しました。

日本軽金属グループは、社会貢献活動を通じ地域の皆さまに必要とされる存在を目指すとともに、パラスポーツの更なる発展に寄与することを目指し、尽力してまいります。

ご参考

本件に関するお問い合わせ

日本軽金属株式会社 広報室 TEL:03-6810-7160
日軽パネルシステム株式会社 企画管理部 TEL:03-6810-7273